SSブログ

まちをつくる ― 地域のちから ―

今井みのるのブログ

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

3月議会のスタートは不審な人事の知らせから 商店が生き残るということ [議会]

2011年2月16日
 午前9時半から議員連絡会です。23年度議会予算の説明の後、23年度から新たに始まる行革推進プランから都市マスタープランまでの6つの計画等について、それぞれ担当から説明がありました。
 その議員連絡会に先立ち、これも毎回行われているのですが、各会派代表による代表者会議が開催されました。その会議で今回特に話題となったのは、これも突然、前市長時代から従事されていた副市長と教育長が自ら辞任を申し出て、市長はその辞表を受理したという人事です。その後、代表者会議と議員連絡会が引続きあったので、詳しい話を聞く余裕が無く、その後に議会活性化特別委員会も開催されましたので、自分にその事実が知れされたのはその後の会派会合の席であります。自分などは、議会活性化特別委員会に引続き議会活性化特別委員会小委員会がありましたので、会派会合も終わった後の昼食時に電話で知らされました。先輩議員の話では、この人事には何かありそうだとの事です。
 夕方先輩議員から例の白紙に戻ってしまった我が家の移転の件について心配して電話がありました。何か力になれる事があればと言う事なので、何故突然そうなったのかの原因くらい聞いて欲しいと伝えました。少しは動きが出てくれるといいのですが。

 午後7時からは弘法の里湯の売店『やまなみ』のり理事会です。協同組合『ほっとつるまき』との統合に向け、今回は『やまなみ』の会員でありながら組合設立に参加に参加しなかった5名の方に、財務内容を含め統合に向けて何ら問題の無い事を、組合を指導・監督する神奈川県中小企業団体中央会の担当者の方に同席をお願いして、説明をしたのですが、とにもかくにも一緒にやる気が無いと言うか、一切リスクを負う気などありませんし、目先の利益と言うかメリットが無ければ統合など意味が無いと言う方ばかりで、そんなことは問題ですらないというような些細なことばかりを問題視し、何故統合しなければならないのか理解が出来ないとの一点張りです。
 きりがないというか、らちがあきませんので、今回は指摘された所を整理すると言う事で、今日は散会としました。その後、残った理事たちで今後について協議しましたが、互いに連携し力を合わせる事によってあらゆる可能性にチャレンジし、営業力や販売力を高めていき、本業の基礎体力・付加価値を向上させると言う基本的な所で考え方が相容れない事がはっきりしている以上、細かい部分をいくら議論しても意味が無いと言うのが結論です。いずれにせよ、問題点を整理した後、3月にもう一度この5名の方にお集まり頂き、全員の理解と参加が理想ではありますが、4月にそれぞれ臨時総会を開催し、統合に向けての答えを出したいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。