SSブログ

まちをつくる ― 地域のちから ―

今井みのるのブログ

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

運動会のプログラムに透けて見えるもの なでしこの大先輩集会 [もの思う]

2011年9月10日

 台風の後は少しは涼しくなるかと期待していたのですが現実は全くその逆でした。そんな残暑の厳しい中、鶴巻中学校の体育祭がありました。今日はその後も色々と所用が控えていましたので、午前9時の開会に合わせて見学に向かいました。
 好天に恵まれたせいか父兄や見学者の出足も良さそうでした。自分はクラス対抗リレー等、1時間ほど見学をさせて頂き会場を後にしましたが、周りで見学をされていた自治会長さん達からは、今では個人的に勝敗を付けない団体競技ばかりで、徒競争のように個人の力を競わせる競技が全く無くなってしまった、と言った声が出ていました。確かにプログラムを見ても個人を競わせる競技は、見当たりません。自分達の頃は100mや200mと言った花形競技がありました。だからと言っていい成績を出せないことに変にコンプレックスを持ったりとか、それを理由にした差別など無かったと思います。
 学力もそうです。自分の中学当時は成績を廊下に張り出されたりしましたが、それはそれ、友達は友達です。その後、自分は就職クラスなどある筈もない進学高校に行きましたが、大学には進学しませんでした。それでも当時から学友とはお互い何の違和感も無く学校生活を送っていましたし、今でも皆と友達として付き合っています。もちろん小学校、中学校時代の仲間も同様であります。だから、自分は自分達が子供の頃の学校や運動会が間違っていたとは思えません。今日運動会で思いっきり弾けている子どもたちのあの頃と同じようです。きっと同じだと思います。むしろ、大人たちの見る目が、社会のあり方が変に歪んでしまったということではないでしょうか。子どもたちをどうすると言うよりも、まず大人や社会自体をどうにかしないと、子どもたちが可哀そうです。

 午後からは、久保寺県議のなでしこ会の総会です。大勢の皆さんが文化会館にお集まりでした。ご存じのように女子ワールドカップでなでしこジャパンが初優勝し、国民栄誉賞を受賞したばかりとあって、それにちなんだお話が多かったことは言うまでもありません。ちなみに、なでしこジャパンという愛称は平成16年(2004)に制定されたそうで、その年行われたアテネオリンピックアジア予選からよく使われるようになったとのことです。それに比べこちらのなでしこ会は、既に四半世紀の歴史を持つなでしこの大先輩です。それにしても良くもこれだけ多くの皆さまが一堂に会されるものだと驚くばかりで、流石久保寺先生であります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。