SSブログ

まちをつくる ― 地域のちから ―

今井みのるのブログ

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

政務調査費への指摘 使用者の説明責任 [議会]

4月30日

 体が重たいです。
 今日は政務調査費等について市役所に行く予定でしたが、体調が悪く、連休明けに行くことにしました。
 しかし、今日までに報告する事項が2点ほどありましたので会長と協議をした上で、事務局と連絡を取り報告は済ませました。

 政務調査費については修正や不適格との指摘がかなりあるようで、連休明中に会派議員と調整をしてほしいとの事で、FAXで送ってもらいました。会派の政務調査費の申請は自分の担当で、今年で3年目になりますが、担当の責任者が変わったためか、判断の基準が変わったようです。ある意味、異動による良さなのかも知れませんが、まだ判断基準があいまいと言うか、中途半端です。担当として修正や不適格な部分について事務局と調整をすべきなのかもしれませんが、それはせずに、敢えてそのまま各議員にお伝えし、議員と事務局との間で直接対応して頂く事としました。それによって政務調査費の会派支給から個人支給への動きが早まると思うからです。
 政務調査費も貴重な税金であり、どういう認識の下に使用したかの説明は、やはりその個人個人が責任をもってすべきだと思います。


posted by 鶴生館(かくせいかん) at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

鶴巻温泉春祭り 改めて目的意識を持つこと [ローカル行事]

4月29日

 今日は鶴巻温泉春祭りの本番です。
 午前9時に会場で打ち合わせがありますので、それまでに店の仕事は一区切りを付けておかなければいけません。
 地元の商店会が組合で経営している、弘法の里湯のお土産処「やまなみ」もお祭りには出店しますので、その準備とセレモニーで紹介する来賓とご挨拶の確認であります。

 その後、いったん店に戻り、午後2時半頃会場に行きました。
 お天気は予報通り昼時に雨が降り人出が心配でしたが、底からは持ち直しました。
 セレモニーが午後3時半からと言うことで、3時過ぎ頃から来賓が続々と集まってきました。当初登壇して頂く予定だった国会議員から議会の関係で参加できない旨の連絡があった以外は、今年は西商連の会長も来てくれて昨年以上の盛り上がりです。
 しかし、セレモニーがいよいよ始まると言う時間になっても、県会議員の先生がお見えになりません。遅れたわけではなく、駐車場を探すのに時間が掛かってしまったとの事で、登壇をお願いしたのですが、かないませんでした。

 お祭り自体には特に問題もなく 無事に終了することが出来たのですが、実行委員会としては、今後の運営に関しては改めて細部の調整を含めたマニュアルを作成すると共に、安心・安全な運営が継続できるような体制作りを急ぐ必要があると思います。いつまでも一部の人や自治会に頼りきった運営では、良い祭りは出来ませんし、継続そのものが難しくなります。もう一度何のための、誰のための祭りか見直すべきです。

 とにかく無事に終わりほっとしました。でも、携帯が鳴りっぱなしです。もう酒は入らないんだけど……。


posted by 鶴生館(かくせいかん) at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

明日の準備 鶴巻温泉春祭りとお得意様の宴会 [活動]

4月28日

 いよいよ明日は鶴巻温泉春祭りです。
 昨日今日と天気が悪いですが、明日は昼時少し崩れても、その後は持ち直す様なので一安心です。

 実行委員の皆さんは午後3時から明日の準備ですが、自分は明日店で毎年この日に予約を頂くお得意様からの大きな宴会があり、そのための仕込みをしなければいけませんので、準備には行けませんでした。

 お祭りは人が多ければ多いほどやる側も見に来る側も盛り上がります。自分が議員になってからは仲間の議員の参加も大分増えました。今年も来てくれる事でしょう。お祭りとは言え、鶴巻に来てくれること、知って頂く事は大切なことだと思います。とにかく無事にお祭りが終わることを願って、明日は朝が早いので早々に仕込みを済ませ床に付くとしましょう。


posted by 鶴生館(かくせいかん) at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

鶴巻温泉駅南口広場整備 地域説明会 時間との戦い [活動]

4月27日

 自治会館で午後7時から鶴巻温泉駅南口広場整備の地域説明会がありましたが、今日は都市部長は来ていませんでした。
 23日のまちづくり協議会に来たとは言うものの今回は地域説明会であり、参加者は前回とは違い普段まちづくりの議論に参加されていない一般市民の方であります。当然に就任して1年の部長のことは誰も知りません。部長本人も、もちろんそうな訳で、であれば担当部長という担当所管の長として一度くらい地域の皆様に挨拶するのは、当然のことと思うのですが、何を考えているのやら。
 部長はなかなか信用してくれないと自分にこぼしますが、こんなことでは信用出来る訳がありません。

 部長抜きで、とにかく会議は始まりました。
 一通り説明が終わった後で、意見交換会ということですが、普段から語論をし流れが分かっているまちづくり協議会とは違い、くどいようですが、普段は全く蚊帳の外の一般市民の方たちです。当然素朴な、また、きつい質問が飛び交います。何故なら、今回の市の駅前広場に関する説明・図は、以前我々地域まちづくり協議会が数十回に渡り協議会を開催し、その状況をトピックスとして常に回覧版で地域に流し、その間数回に渡る地域説明会を開催し、何度も地権者や地域の皆様の意向調査を行った上でまとめた基本構想とは、かなり違っているからです。ある意味全く違ってしまったと言ってもいい内容です。ところがそう言った過去状況・地域の思いについて、この4月に異動してきたばかりの課長、課長補佐たちは理解していません。

 以前にも言いましたように、直接の担当課であるまちづくり課、市街地整備担当課は、4月の1週間前に総入れ替えとも言える異常な人事異動がありました。僅かに残った主事が一生懸命に説明していましたが、立場上そんなに思い切った答えは出来ません。さりとて、状況を理解していない新任の課長、課長補佐は言わずもがなであります。市民からの質問に対し、最後まで納得に行く答え、不安を解消する回答は出来ませんでした。最後に自治会長が議員から一言と、自分に挨拶の機会を作ってくれましたので、議員として、また、今まで会長としてまちづくりに携わって来た者として、この様な形の駅広になってしまった経緯とお詫びを申し上げ、これが最後のチャンスであり、出来うる限り皆様の思いを反映させることを申し上げ、計画の推進にご理解を頂きました。

 今日皆さんから指摘された事は、正にまちづくり協議会でして来た議論そのものであり、正直自分の中にも、あの長い時間と地域の思いは何だったのかといったやり切れなさに、整理が付きません。
 鶴巻の南口開発に関する基本構想を市に提出したのは、平成15年のことであり、実に5年も前にさかのぼります。その間、皆さんが元気な内にやりましょうと言う事で、この開発に理解を頂き協力してくれた地域の皆さん何人が亡くなったことか。
 聞けは、開発などには役所時間と言ったものがあるのだそうですが、あまりにも長い。これでは計画そのものが意味を持たなくなってしまう。本日の皆さんのご意見もそうですが、言い出しっぺとして大変申し訳なく、その責任を大変重く受け止めています。しかしながら、今市政にこう言った声を直接届けられる立場を頂いております。どこまで出来るかわかりませんが、皆さんの思いが少しでも形に成る様、出来うる限りの努力をして参りたいと思います。


posted by 鶴生館(かくせいかん) at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

事業仕分け 果たして正しい判断なのか [もの思う]

4月26日

 事業仕分け第2段が始まっています。
 前回の事業仕分けは、無駄の削減・予算の捻出と言うことで、秦野市にもその影響は、まちづくりや公共下水道、公共交通等々、交付金や補助金の廃止といった形で色々と出ています。
 今回は、独立行政法人や公益法人が行う事業の見直しと言うことで数値目標は無いとの事で、そう言った心配は無いのでしょうが、無駄の削減やあり方の見直しは良いとしても、どうも受け狙いの政治ショーと言った感がぬぐえないのです。

 50法人超、150事業以上の事業仕分け。長年の垢がたまって仕分けされる方に問題があるのは間違いの無いところでしょうが、仕分けをする側、蓮舫さんが有名ですが、彼等は仕分けをするそれぞれの業務についてどこまで本当に理解しているのか。
 50法人超、150事業以上に渡る膨大な仕分け。彼らは、その一つ一つに関し、今までの経緯から細部に渡るまで、本当に勉強し理解が出来ているのか。官僚だって自分が拘わってきた所管以外のことについては、細部に至るまでは分からないと言うのが実情だと思います。ましてや、選挙で忙しい国会議員の先生が、わずかな間にこれだけの膨大な情報について十分な理解や判断が出来ているとは、とても思えません。恐らくほとんどの情報が役人から、また、役人の指南を受けているのではと思います。
 事の粗探しや、重箱の隅を突つくのは簡単です。以前も書きましたが、今議会もインターネットでその状況がリアルタイムに配信される時代で、目立ちたい議員ほどそう言った意味のないやり込め方をします。背景をしっかり理解していない市民がそこだけ見れば、いかにも正しいことを言っているように感じてしまうかもしれません。

 駅で朝立ちを、挨拶周りをまめにやれば票が増えると、当選するとまことしやかに言われます。
 選挙までの期間を考えると、自分も見えない所よりも見える所に時間を費やそうかと思うのですが、市民の代表として自分のためでなく、市民のために行動することが議員としての職務だとすれば、その必要性は十分に分かってはいても目立つことは優先順位の一番にはならないのです。

 民主党のマニュフェストにも同様の事を感じます。具体的な策のないウケ狙いの羅列でありました。しかし、それが今の混迷を生んでいる訳です。事業仕分けも事業者をやりこめている姿はちょっと見にはかっこいい。マスコミも際立ったところだけを報道します。当然見ている国民も具体的な中身に付いては、ほとんど分からないので、そこだけで判断してしまう。確かに、国民に判断できる情報がなかなか無いと言う事なのかもしれませんが、市もそうですが議会報初め十分ではありませんが、議会の情報を市民に提供しています。是非、日頃から情報に目を通して頂きたい、常に興味を持っていてほしいと思います。情報がなんとなく自分の所に届いてくるのを待つのではなく、関心を持って自分で取りに行く。そうすればもう少し中が見えてくると思いますし、何より議員の行動も変わってくると思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

市政を担う市議会議員として 会社を運営する経営者として [もの思う]

4月25日

 今日は、退職された議会事務局の職員お二人と会派議員との送別会でしたが、自分は店の仕事があり参加できませんでした。店のことを考えれば結果的にその方が良かったのですが、これが公務だったらと思うと複雑です。改めて2足の草鞋の難しさを感じます。

 どこかの市長は、市議会議員はボランティアなどと言っています。確かに、問題のある市議会議員もいると思います。大勢いれば総理だろうが、国会議員だろうが、市長だろうが警官だろうがどこにでもそう言った輩はいます。そう言う軽口を叩く市長自分だって、ついこの間までは自民党の国会議員だったわけです。それを棚に上げて市議会議員はボランティアでいいと。決してボランティアで市議会議員は務まりませんし、ボランティア感覚の市議会議員では市政を糺すものがいなくなってしまい、ただでさえ独走しがちな市長が益々一人歩きをしてしまいます。
 ある市では既にそうなっているのでしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大相撲秦野場所 記念植樹もかねて [ローカル行事]

4月24日

 今日は、全国植樹祭を記念して秦野で2回目の大相撲秦野場所が秦野市総合体育館で開催されました。
 以前にも書きました様に、鶴巻からも観戦に行ってもらえないかお声を掛けたのですが後援会を含め自分の回りには観に行かれる方がいませんでしたので、自分もあえて行きませんでした。

 開催が近づくにつれ体育館周辺では横綱や大関人の幟旗が掛けられ雰囲気を盛り上げていました。秦野市での興行は2回目の開催と言うように、めったにないイベントなのですが、チケットの売れ行きはそれ程でもなかったようです。横綱朝青龍の引退が影響したのはもちろんだと思いますが、景気が良ければそんなこともそれほど問題ではなかったのではないかと思います。
 それから、植樹祭と言う関連イベントにちなんで体育館に隣接する図書館の花時計の隣に力士たちによって記念植樹がされたそうです。自分も市内を結構走ったのですが、そんな雰囲気は全くありませんでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

急がば勢い早く出るしかない まちづくりの熱意 [活動]

4月23日

 今日は、会派の先輩議員である福森議員の、ご尊父のお通夜であります。しかし、店では午後6時から宴会が入っていましたので、出来る限りの仕込み、料理の準備をして、早めに斎場に向かいました。

 議会だけでなく、何かにつけて鶴巻から秦野に行くのは大変です。お通夜もその一つで、その開始時間は大体午後6時と言う一番道路が混雑する時間帯であり、時間に合わせて行くとたいがい途中で渋滞に巻き込まれ間に合わない。勢い早く出るしかないと言う訳です。思った通り、時間に合わせてこられた方は、大渋滞に巻き込まれたようでした。
 お通夜が始まったのですが、自分は会派会長また、施主である福森議員にご理解を頂き、焼香を済ませ、まちづくり協議会に出席するために早々に鶴巻に戻りました。

 まちづくり協議会は午後7時からの開始でしたが何とか間に合いました。いつもより大勢の委員が出席されていました。役所側も部長以下新旧職員が揃って出席していましたので久しぶりに賑やかで、盛り上がりがありました。市側の説明に対し各委員から質問が飛び交いましたが、最後は、今まで協力して来た訳だし、やっとこここまで来たのだから、とにかく早く駅広が出来るようにみんなで頑張ろうと言うことでまとまりました。
 自分もこれが最後のチャンスだと申し上げたのですが、皆さんの熱い思いに改めてその責任の重さを感じました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

新人事との交流 秦野の意外な先進性 [活動]

4月22日

 恐らく今回で最後になるのではないかと思いたい政務調査費の提出に行って来ました。
 なかなかけりが付きません。皆それぞれ考え方が違うのでしょうがない事だとは思うのですが、だからこそ政務調査費は会派支給ではなく、個人支給の方が良いと思うのですが。

 夕方から都市づくり課長、市街地整備担当課長との懇親です。
 以前も申しましたが、まちづくり関係は、総入れ替えと言っても良いくらいの人事異動であります。事務の引継ぎがあるとは言うものの、新任の課長たちは、今までの経緯、地権者それぞれの性格・状況等については全く知らない訳で、聞くと見るとではかなり違うはずです。しかも明日は、今年度まちづくり協議会の初会合です。自分も新任の皆さんとはほとんど面識もありません。着任後何度かお話はしましたが、まだまだ腹を割ってと言う様な状況ではありません。そこで、今までまちづくりに直接関わってきた者として、また、議員の立場からも会合前に一度お会いし、少しでもお互いを理解できればと思った次第です。会ってみてどうだったかと言えば、やはり良かったと思います。役所の中や部下の前では言えない事も、お互いに言えると言う事でしょうか。こういう場を設定してくれた仲間に感謝。

 それから、今日は秦野市のこども園3園に、テレビなどでよく知られた社民党の安部知子議員、また、民主党の大河原雅子議員、他10名の内閣官房専門調査員の一行が、視察に訪れました。これも以前に申したことですが、今国は、幼保一体化を進めようとしていますが、全国的にはなかなか進みません。つまり、文科省と厚労省という担当官庁の違いが色々な面でそれを阻害しているわけです。その様な中、わが秦野市には公立だけで既に4園の幼保一体化施設であるこども園があり、これは全国でもトップクラスの先進地という訳で、今回の視察となった訳です。あまり知られていませんが、秦野市はこども園だけでなく、老建施設や介護施設等、福祉全般にわたって先進地であり、わざわざ他市から秦野市に移られる方もいるほどなんです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

長寿のお悔やみ 長年にわたる水害への取組み [活動]

4月21日

 昨日は話が盛り上がり少々飲み過ぎた様で、辛いです。それでも何とか午後から市役所に出向き、鶴巻温泉春祭りや昨日の元みゆき旅館の前の道路の隅切りの等の件で担当課と打ち合わせをしました。

 その後、福森議員のお父上が亡くなられたとの訃報がありましたので、会派議員とお悔やみにお伺いしました。福森議員のお宅では、昨年の10月にも母上が亡くなられており、年を挟んでご両親がお亡くなりになった訳です。ちなみにお父上は92歳と言う事で、どうやら福森議員の家系は長寿のようであります。合掌。

 そう言った事情で、本来であれば今日の午後6時半からは鶴巻公民館で鶴巻地区水害対策委員会があったのですが、そちらは欠席しました。
 鶴巻地区水害対策委員会についてですが、鶴巻は昔から水害が多い地域で、川が決壊しては今のひかりの街が湖のようになったり、代々木団地周辺や鶴巻の北口駅前から芦屋地域が水に浸かるなどという事がしょっちゅうでした。そこで、水害から市民の生命や財産を守ろうと組織されたのが、この委員会であります。長年に渡る地域の熱意が伝わり、行政も徐々に対策を打つようになり、今ではその被害もほとんど無くなって来ましたが、まだ十分ではなく、現在建設中のポンプ場もその対策のひとつであります。また、鶴巻では毎年地域全体で、実際の災害を想定した水害対策訓練を実施しており、今年も5月29日に鶴巻小学校を中心に実施されます。その模様については、当日またご報告します。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。