SSブログ

まちをつくる ― 地域のちから ―

今井みのるのブログ

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

9月議会への皮切り 意識改革が必要なのは商店会も同様 [活動]

8月27日

 今日は午後から市役所に議案や請求した資料等を取りに行き、そのあと、いつものことですが、用件のある担当課を回ってきました。
 各課とも概ね調整は出来ましたが、この頃になると市の職員にも徐々に緊張感が感じられます。
 決算議会である9月議会は、質問の数、内容等一番大変な議会であり、各議員との調整や質問に対する答弁や資料調べ等で夜遅くまでの作業が続きます。そこで、少しでも早く情報を引き出そうと言うことで、職員皆躍起になっている訳です。自分もこれから質問に関する資料調べ等をするわけですが、しばらく体力勝負の日々が続きます。

 午後7時からは、地元商店連絡協議会の会合です。
 厳しい時代背景もあるのでしょうが、商店会組織としても後継者不足が深刻です。今では、他地域の商店会との連携や地元商店会の連携や活性化の活動等リーダーとして引っ張っていく人がいないのです。そこに来て、単会の会長も1年順送りの様な状況で、全体で集まった時にこれまでの流れや状況を全く知らない会長さんが増え、自己主張ばかりで意見がまとまらず、会の運営に支障をきたす始末です。
 そこで、会合に参加して、説明をと言う事ですが、1回話したくらいで全体が分かる筈もなく、大変でしょうが、まめに会合を召集して、その都度意見調整をしながら一つずつ事業を進めていくようにお願いしました。自分もアドバイスになるのであれば出来る限り参加したいと思います。しかし、この期に及んでまだ自分の会はと言うこり固まった考えから抜け出せない、地域と言う捉え方が出来ない。前から言っているのですが、何をするというよりも、まず商店主自らの意識改革をしなければ、先は見えて来ないと思うのです。
 そんな様子はなんだか、議会、行政と似ていますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。