SSブログ

まちをつくる ― 地域のちから ―

今井みのるのブログ

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

決算特別委員会の傍聴 地域情報サイトの実質的運用に向けて 問題は設備環境ではなく組合員のやる気 [議会]

9月13日

 今日は決算特別委員会2日目です。委員会初日、自分が中座をしている間に議会費が終わり、総務費に入っていたようです。
 議会費とはその名の通り議会運営に関する事です。総務費は企画部、市長室、くらし安心部などに関することです。特に問題となる様な質疑はありませんでしたが、質疑を聞いていてペースが遅いというか、質問が長いと言うか思いのほか進みませんで、自分が午後3時に委員会を中座する時点では、民生費(福祉部、こども健康部等)が終わり、衛生費(こども健康部、環境産業部等)に入った所でした。

 委員会を中座し、先日、鶴巻の地域情報サイト「ほっとつるまき」のホームページについて制作担当者と打合せをした内容と進捗の確認と言う事で、秦野市観光協会に向かいました。
 組合のホームページと言うインパクトを保ちつつ、地域の情報サイトという使命も果たせるようなホームページになって行けばと思っているのですが、完成した形になるには、まだまだしばらく掛りそうです。
 それより問題なのは、あらかじめ予想していた事とは言え、肝心の組合員からなんのリアクションもないことです。やめて行った組合員たちも皆そうですが、自ら行動を起こさない、会費を払っていれば運営側で何でもしてくれる、儲けさせてくれると思っている。会が何かをしてくれると待っているんじゃなく、一人ひとりの行動が、結果につながるんだと言う事をどうしたら分かってくれるのか、どうしたらそういった意識改革が出来るのか、いい答えが見つかりません。この様な怠惰な状況を見るにつけ、時々心が萎えると言うか、折れそうになりますが、諦めずに続けて行くしかないんでしょうね。

 家に戻り、遅い昼食を済ませた後、掛かり付けの医者に薬をもらいに行きました。家系と言う事で、自分も血圧が高く薬を切らせないのです。それと食事に関係なくコレステロール、中性脂肪がたまりやすいのも遺伝の様です。しかしそのせいか薬を飲んでいれば今の所は何と言う事はなくすんでいます。ただ、こうした忙しさが重なる時は薬をもらいに行くのが面倒になりますが、出来るだけ自分で行くようにしています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。