SSブログ

まちをつくる ― 地域のちから ―

今井みのるのブログ

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

人事にかける思惑が交差する一日に身のやつれる思い [議会]

2011年9月19日

 今日は先に店の仕事を済ませ、午後から一般質問の作成に取り掛かりました。何とか源泉に関しては形ができましたので、明日担当部長に渡すことにしました。それより明日は議会初日であり、議長人事等いつもですと大変長い1日になります。早く寝て明日に備えませんと体がもちません。
 毎回人事に影響のある議員の思惑や会派間の駆け引き等が交錯し、前の晩まで100%これで決まりといった事が、翌朝全く別の結果になったりすることもよくある風景で、人間不信になりそうなことばかりであります。ですから、人事にあまり関心の無い自分などには全く予測がつきませんのでさてはてどうなることやら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

叙勲の祝賀会 経営者同士の話に花が咲く [活動]

2011年9月18日

 せっかくお招きいただいたのですが、今日に延期された大根中学校の運動会は失礼をさせて頂きました。今日は箱根湯本で、自分が市商連の役員をしていた時に大変お世話になった方の叙勲の祝賀会が予定されていましたので、そちらに出席させて頂きました。長年に渡るボーイスカウトに対する活動が評価されての叙勲とのことでした。もちろんそれ以外でも大変ご活躍をされている方でありますので、招待者450名の賑わいで広い会場も満席でありました。その後は今回会派を組む仲間に誘われ、2次会へ行くことになりました。小田原は寿町のお店に着くと既に店内では、先発隊が7人ほど元気にやっていました。一人を除いては初対面の人ばかりでしたが、皆さん経営者と言うこともあり、話に花が咲きあっという間に時間が過ぎていきました。
 議員と言う立場を考えると、こうして色々な方々と知り合うことも大事なことではと思いましたが、やはり一般質問が気にかかります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

運動会にあいにくの雨で一日机の前 [議会]

2011年9月17日

 予定ですと今日は大根中学校の運動会の予定でしたが、あいにく早い時間にかなりの雨が降った事から早々に明日に延期との連絡が来ました。そんな訳で、今日は一日一般質問の準備をする事にしました。今回は、弘法の里湯への引き込みが始まっている源泉に関する質問と、想定外の事態が頻発し想定外の想定をしておかないと皆さんの安心・安全が守れない防災について質問をしようと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

執行部との勉強会 秦野市は市税の徴収率が県下ワースト2 [議会]

2011年9月16日

 会派が新しくなった良い影響の一つでしょうか、今日は議会に向けて執行部と勉強会を行いました。決算を除く議案に付いて説明を受けましたが、一番話題に上ったのが秦野市市税条例の一部を改正することについてでした。不景気のせいか、やはり現年度分の市税の収納率が悪いようで、県下19市中18番目と言うことでした。そのため市税条例の一部を改正して納期を繰り上げ、より滞納整理が進むよう、取組みを図るとのことです。
 昨日の商業者の事例もそうですが、今市民のほとんどは大変な思いをされて納税をされています。不公平を少しでも解消するためにはある程度必要なことなのかも知れませんが、思惑通りに徴収率が上がればよいのですが。また、22年度の決算にも反映されていますように、昨今では扶助費が億単位で膨れ上がり、22年度決算では10年前の約2倍になっていると言うことで、初めて義務的経費の中でも人件費を抜いてトップに立ったとのことです。そう言った訳で今後の市政運営には、こうした扶助費に対する取組み、考え方が非常に重要になって来るものと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

高齢化社会に求められる地域商店の役割と行政の取組み [活動]

2011年9月15日

 今日は鶴巻地区の敬老会です。鶴巻地区では、2年前から地域一体となっての敬老会を開催されていまして、今回も144名が参加をされ、お手伝いの社共の皆さんや来賓を加えると180名を越す規模であります。そんな訳で、鶴巻には適当な施設がなく、今回も伊勢原市の天野屋さんをお借りしての開催です。入り口のフロントからそうでしたが、会場に入りましても人で溢れ、皆さん大変にお元気でした。言うまでもありませんが、長い間地域の中で生活を共にしてきた皆さんでありますので、話が弾み、笑顔が溢れていました。ただお話を聞いていますと、ここに来られないお仲間も大勢おられる訳で、単に高齢化社会を祝うばかりではなく、更に進む高齢化社会を考えますと、行政としてはいかに元気で健康に年を取って頂くかと言った政策、取組みが問われるところであります。

 午後7時からは、協同組合ほっと鶴巻の理事会です。7月に新しい執行体制になりましたが、当時は選挙が控えていましたので、終わってからと言うことで今日の開催になりました。地域の活性化、および地域商業の活性化と言う事で立ち上げた組合ですが、長引く経済不況や3月11日発生の東日本大震災、急激な円高、株安と、我々商業者を取り巻く状況は良くなるどころかますます悪化の一途をたどっています。
 協同組合を作った最大の要因でもあるのですが、一義的に個人が頑張る、努力をすると言うことは自営業を目指したからには当然のことでありますが、それだけではなく、既存の商店会は発展的解消をし、運命共同体といった危機感を持ち、出来る所から速やかに活性化に向けての取組みを始めないと生き残っていくことは非常に難しいと思います。

 先ほども申しましたが、更に進む高齢化社会を考えれば、地域のコミュニティとして地域商店会の必要性は更に高まると思いますし、発想とやりようによっては十分に生き残っていけると思います。特にリーダー役の皆さんには自らの営業が厳しい中で大変だとは思いますが、皆を奮い立たせ、頑張って頂きたいと思います。そして、行政はそのために単に補助金を出すのではなく、そうした取り組みに行政として何が出来るのか、何をすべきかと言った、目先の金だけではない、真の地域商業活性化に向けた取組みを商業者と一体となって早急に始める必要があると思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。