SSブログ

まちをつくる ― 地域のちから ―

今井みのるのブログ

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

秦野市議会議員今井みのるが地域の生活を考えて綴る日々の思索。よりよい市民生活のための地域活性化を考えます。

氏神様へ新年のご挨拶 地域の活性化の実現に必要なものとは [オフ]

2012年1月1日

 風も無く素晴らしいお天気でした。娘と愛犬を伴って、氏神様の神社に2年参りの初詣に行きました。地元の神社と言う事で、お宮の役員さんや参拝の皆さんの中にもご支援頂いている方の顔がたくさん見受けられます。田舎の小さな神社で、大晦日と新年をまたぐ真夜中と言うこともあり、以前はあまり人が出なかったのですが、従兄弟たちや地域の若者が少しでも多くの皆さんに来てもらいたいということで、寒い中いらっしゃる皆さんに豚汁や甘酒を振る舞うようになってからは、夜の参拝者も増え、今年もかなりの人が出ていました。その後、いったん家に戻り、翌朝8時に改めて神社に向かいました。毎年元旦にお宮の役員が集まり神事が執り行われていて、それに参加するためであります。
 その後、11時からはこちらも恒例となっている、お寺の元旦祈祷行ってきました。こちらも見慣れた顔ばかりであります。みんな元気そうで何よりです。

 さて今年はいったいどんな年になるのでしょうか。私は商人なので、昨今の地域商業の困窮ぶりを見るにつけ、とにかく景気が良くなればと願うばかりであります。しかし市はそんな現場の憂いにはお構いなしに、活性化と称してハコモノに税金を投入しようとしていますが、地域の実情をくみ取らず市の思い込みだけで事業を進めても、そんな机上で練られただけの計画だけでは現実の地域商業には適応できず、活性化という状況を創造するには程遠いと思います。これからの地域、そして商業の活性化には、机上の構想や単純に多額の税金を投入すれば良くなるだろうと言った安易な取組みではなく、まず地域に行政自らが足を運び、一部の意見だけで全体とみなす慣習を排し、その実情を細やかに、正確に知ること。つまり、「彼を知り己を知らば百戦殆からず」と言った取組みが必要であり、その成功には、まずハードや方法論と言った事ではなく、何より地域に本当に活性化を望む強い思いがあるかどうかにかかっていると思います。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大事を取っての欠席 [オフ]

2011年11月11日

 のどの傷みが消えません。寝てても痛いくらいです。ただ扁桃腺と違い熱はあまり無いようですが、つばを飲んでも、食事をしてもひどく痛みます。そんな訳で、今日は午後7時から秦野市商連のボーリング大会でしたが、欠席をさせて頂くことにしました。昔は、扁桃腺と言うと褐色色の苦い液体を直接のどにつけていればくれすぐに治ったのですが、最近ではそれをやってくれません。飲み薬だけでそれを治すと言うのですから、当時を思うと少々心もとないと言うか、時間が掛かりそうです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

立て続く不幸 落ち込んでばかりはいられないとは知りつつも… [オフ]

2010年12月27日  今日また葬儀がありました。この10日間程の間に自分の後援会の役員さん本人、また、その奥さまが4人も亡くなられました。いつも励まして下さった皆様ばかりであり、今までの感謝と心からお悔やみを申し上げました。  たまたま続いた不幸だからあまり気にするなと言って下さる方もいますが、その亡くなった方たちの励ましで今日まで議員を務めることが出来た訳で、これ程続くと正直落ち込みます。  まだまだ自分の努力が足りないからかなとも思いますが、そう言った皆様の思いを忘れる事無く、努力し続けることが亡くなられた方々への手向けになればと、来年に向けて思いを新たにした次第です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

叔母の告別式 いつまでたっても慣れないもの [オフ]

2010年12月17日
 今日はちょっと早い10時30分からの告別式です。
 喪主である伯父の依頼で、初めて自分が親戚代表として、ご挨拶をする事になりました。昨日のお通夜の席でももご参列の皆さまの顔が見えるところでご挨拶をするようにお気づかいを頂き、亡き叔母の親族として、ご焼香の前で皆様にご挨拶をさせて頂きました。亡き叔母のためにも、しっかりしたご挨拶を自分に言い聞かせていたのですが、結局お聞き苦しい挨拶になってしまいました。どうも人との別れと言うのは何度経験してもなれません。自分は苦手です。
 その後、告別式、忌中払いと葬儀は滞りなく終了しましたが、伯父に限らず、このようなときにも拘らずお気遣いを頂き、改めて皆様に感謝申し上げると共に、自分は本当に人に恵まれ幸せものだと思いました。

 ただ、午後4時からの全国植樹祭の最後の総会には、葬儀終了後からでは時間的に厳しく出席は間に合いませんでした。
 午後6時からは、いつもの仲間と今年最後の懇親会がありましたので、そちらには何とか出席をさせて頂きました。思えば早いもので、今年もあと2週間で終わりですが、今年中に片付けておかなければいけない仕事は、今年中に片付けておかないと新年早々つまづいてしまいます。一息付く間もありません。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

体を労わる 久しぶりの整体 [オフ]

12月5日

 日曜日ですが、今日は店に予約等の仕事は入っていません。
 納めの仕事が落ち着いた所で久しぶりに整体に行き、今日は体を休めることにしました。


タグ:整体
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

酒席での親睦 ここだけの話とかも勉強のうち [オフ]

10月6日

 今日はいつもの仲間と懇親会です。
 それにしても皆お酒が強い。酔うほどに舌が滑らかになり、賑やかなこと。飾りを捨て、気の置けない仲間と酒を酌み交わし、思いをしゃべる。あっという間に時間が過ぎていきます。
 当然ここでしか聞けない話もある訳で、大変勉強になります。ひとしきり酔った所でお開き、またやろうやと言うことで、帰路に着きました。


タグ:懇親会 仲間
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

3日が限界 携帯の電話帳づくり [オフ]

9月30日

 携帯を新しくして今日で3日目。3日間家に缶詰です。これ以上時間を無駄に出来ませんので、今日集められる分だけで取合えず終わりにしたいと思います。
 後は生活の中で少しずつ集めていくしかありません。自分から連絡が取れなかったり、多少ご迷惑をお掛けするかも知れませんが、お許しを頂きたいと思います。
 それにしても既に600件近い件数が集まっており、登録するだけでも大変です。目は疲れるし、指はもつれるし。聞けば今は、携帯番号などの情報を携帯会社で管理してくれるんだそうで、もう2度とこんな失敗、思いはしたくありませんので、今後はそこに情報管理をお願いする事にします。とにかく今日中に集まったもの全てを打ち込みました。


タグ:携帯
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

1日携帯電話と向き合う [オフ]

9月29日

 昨日の続きで、今朝から皆の携帯番号を集めるのに大わらわです。
 市役所関係はもちろん会議所、商連関係、友人、親戚、取引先等々、一人一人かけて確認していたのではとても間に合いませんので、出来る限りまとめて集めてもらえるようにしたのですがそれでも大変でした。
 それに中には個別に確認しなければいけない人もたくさんいます。1日ではやはり無理でした。
 

タグ:携帯
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

水に流れた500件 [オフ]

9月28日

 今朝、携帯を水の中に落としてしまいました。慌てて拾い上げ、布巾で拭いて乾かせば使えるかと、一生懸命ドライヤーなどを使って水気を飛ばそうとしました。娘が来ましたので事情を説明したところ、多分駄目だよと言う事なので夕方取扱店に行き見てもらいましたが、自分のSIMカードは何とか使えるそうですが、内臓メモリーにある他の情報はやはり全て駄目だと言うことでした。
 自分のミスなのでしょうがないのですが、娘が選んでくれた新しい携帯の色が、これまた赤と言うかピンクと言うかおじさんはあまり持たない色でありまして、もう少し渋い色はないのかと言いましたら、ただでさえ親父臭いんだからこれくらいが可愛くていいじゃんと取り付く島もありません。

DSC00015_R.JPG

 しかし、とにかく携帯が無いことには、皆さんもそうかもしれませんが、特に今の立場になってからは特に携帯が使えないと始まりません。
 携帯ショップの後は店の買い物などをして帰って来ましたので、これから皆に電話しまくるのはやめにして、明日から早急に出来る限りの番号を収集する事にしました。相当な数が入力してあったはずで、大変な作業かもしれませんが、急がないことには、即活動に支障が出ますので、少しでも早く集めたいと思います。

DSC00014_R.JPG


タグ:携帯 買い物
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

母の新盆を迎える準備 言葉に頼らず受け継がれていくもの [オフ]

7月31日

 今年のお盆は、母の新盆と言う事で、今日は娘と母の兄弟のお宅に法要の連絡を兼ねてご挨拶に行きました。
 母は7人兄弟の長女で、亡くなった母以外はみんな元気です。当然、兄弟の皆さんもそれなりにお歳を取られましたし、それぞれのお宅に向かう途中の景色も、自分が子供の頃とは大分変わってしまいました。良く受け取れば、それだけ開けたと言う事なのでしょうが、こんな時は、何か妙に昔が懐かしく思えてきます。娘にとっては初めてお伺いした家もあった様で、山奥の田舎の風景に驚いたりしながら、ご挨拶方々、お盆のお供えなどを頂いて帰って来ました。

 自分はどうもこう言った事に疎いのですが、新盆の準備は娘たちが全部やってくれています。お陰で、ちゃんとした新盆が迎えられそうです。親父が亡くなったのはもう18年も前のことになりますが、自分のこう言った性格をよく知っていたのか、全部自分で用意して逝きました。
 思えば両親とも家族に迷惑を掛けることなく逝きました。本当に頭が下がります。せめて自分も死ぬ時くらいはそうありたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。